世界樹の迷宮3戦闘記
(2010年記)

世界樹の迷宮3「星界の来訪者」のプレイ日記。
中の人「スネイル」:ギルド名「くいにげ」でお送りします。
DSは初期型からLLに買い換えました。どちらにしろクソ重いですね。

>>TOPへ



4/1 第1回 
「開戦」   到達フロア:1F  

2年待ち更に1ヵ月延期でようやく迎えた発売日は四月バカの日。
発売前から2chやwikiのチクリ情報をもとにパーティ構成は済ませといた。
(ちなみに発売前に2chのスレ数は100を超えていた。どんな異常事態だ。)

 前:ウォ・ファラ 後:シノビ・モンク・ファマ

前衛の2人は功守のスペシャリスト(ウォリ&ファラ)でメリハリを付けた。
銀英伝で言うならビッテンフェルトとミュラーを同じ船に乗せるような感じだろうか。
って誰も分からんと思うけど。要は攻撃・防御の役割分担を明確化させたわけだ。

回復職人のモンクは鉄板として、今回こだわったのがファーマー。
「探索特化の非戦闘職」と言うのは斬新だし、難度的にも挑戦のし甲斐がありそう。
これにクセの強いシノビを入れて「くいにげ」完成。ロリッ娘多いのはそっとしといて
一人だけオサン(ファラ男)を入れてアクセントを付けてみた。
逃げを打ったような気もする



4/2 第2回 
「死屍累々」 到達フロア:3F

hage(全滅)こそしてないものの、1Fから死人続出の探索。
HP30しかないのに50食らわせてくる雑魚敵が出てきたりする。
このシビアなバランシングは2よりも初代に近い感じ。蘇生薬が安い&
リザレクが覚えやすいという救済策はあるけれど、準備怠ると崩壊する。

2FはFOE並みに強い雑魚敵が沸くんだけど、鳥だから夜は出てこない。
これ酒場でヒントは聞けるんだけど、気付かなかったら結構絶望的と思われ。
と言うか絶望してたら気付いたんだけどな。酒場情報って3からの新要素だし、
シリーズ経験者だからこそ引っ掛かる部分はあるかも知れん。てか取説嫁俺。

敵が素材をあまり落とさない&その素材がカス値でしか売れないので、
序盤から金欠具合が凄まじい。新商品が買えないのはまだしも、宿代まで
苦しんだのはハイドライド3以来だ。アドリアネの糸を毎回使ってたらたぶん赤字、
ウチはファーマーの帰宅マスターで代用できたけど、無い人ずいぶん大変だと思う。

大航海クエストはパズルみたいな全く別ゲーで、迷宮探索の息抜きに良い感じ。
苦手なんで余計ストレス溜まるけど(汗。討伐クエは最大4人しか参加できないので
EXP崩れるのがイヤー、という心配は本編で普通に死にまくってたので杞憂でした。

・・・まとまりの無い感想だけど、推敲してるヒマも無いほど熱中してるって事で(゚∀゚;



4/3 第3回 
「譲歩」 到達フロア:4F

宿代にも事欠きながらの探索を続ける。2Fの鳥が怖いので夜しか探索してない。
探索中に朝を迎えると画面がまぶしくて困る、中の人の視力が大変心配な探索。
2Fから出てくる新トラップの「ぬかるみ」はファーマーのスキルで無効化できるけど、
パズル要素の強い場面でこれ使っちゃうの反則なんだろな。ピンチだと使っちゃうけど。

そして金欠に耐えかねてとうとうファーマーだけの採集部隊を作ってしまった。
メイン以外のPT作成は禁じ手だったけど、ロクに武器も買えないマゾさに禁を破る。
プレイ3日目にして自己規制を崩す根性無し。せめて日記の更新という縛りは守ろう。



4/4 第4回 
「オアズケ」 到達フロア:4F

4Fに出る魚系の敵を15匹以上倒すというクエストを受ける。
が3匹倒したとこで挫折。索敵の前にそこまで連戦するTPが持たん。
(今作は敵のHPが多い&固いので戦闘が長引き易い。平均で4〜5turn)
糸スキルで街に帰ったら途中で放棄すんなとゲームに説教された。もう散々。

シノビが「分身」覚えたので使ってみたけど評判通りのチート級性能。
元々5人制でバランス取ってるのに6人にしたら有利杉なのは当然な訳で、
一応出始めにHP・TP半減するという制約はあるもののバランス崩壊必至。
自己規制したいとこだけどボス戦とか使っちゃうんだろなぁ。どうなんだろこれ。

で1層ボス(たぶん)手前で本日終了。
いいとこで切り上げて自分を焦らすのが好き(゚∀゚)+




4/6 第5回 
「冗長バトル」 到達フロア:5F

1層クリア前にFOE討伐に挑戦。ずっと回避してたので今回が初バトル。
毒トカゲとシカ(常連)はモンクのリフレで事後回復しつつ、何とか粘り勝った。
ただ赤FOEのカバは、あまりに固すぎ&HP多すぎで戦闘中に電源ボタン直行。
HPバーがボス並みにあるのは反則だろう。攻撃は単調だから余計に冗長な感じ。

そしてシリーズ初の
逃げるボス、魔魚ナルメルに挑む。

逃げるだけじゃなくて隠れたりもする、全くヤル気が感じられない彼。
しかも例の如く固すぎ&HP多すぎで、逃走休憩を挟んで40ターン近く消費。
これまでの雑魚戦・FOE戦で感じていた、高耐久によるテンポの悪さが極まった感じ。
そこに逃げたり隠れたりと、プレイヤーが阻止できない行動を取るので余計にもどかしい。

んでボスドロップからは強力な弓が作成でけたけど、
誰も装備できない「くいにげ」、火力不足は改善されず。




4/8 第6回 
「唐突」 到達フロア:7F

ラッセン調の扉絵が美麗な第二階層。階段上り直さないと見る機会無いけど。
ワンキル級の痛烈なdmgを浴びせる新雑魚達に惚れそう。やっぱ新しい階層に
突入した直後のどうにもならん絶望感は良いね。全体攻撃や全体異常も登場して
そろそろ初hageを迎えそうな予感がプンプン。(注:hage=全滅)

シノビが飯綱(石化攻撃)覚えたら火力不足がかなり改善された。
今回は高耐久の敵が多いから、ダメージを蓄積するより状態異常で排除した方が
合理的かも知れない。「煙りの末」でTP軽減できるし、通常攻撃代わりにずっとコレ。
あと意外にファーマーの子守唄もスタン役で貢献大。自分も寝ちゃうネタ要素も好きだ。

シナリオ面は6Fでのオランピア嬢の豹変とカナエ嬢死亡疑惑?のどちらも
唐突過ぎてよく分からんけど、昔のゲームってこう色々と説明不足だったから、
脳内で各自勝手に補完すりゃいいよね。あとクジュラかわいくねえ威張りすぎ。




4/10 第7回 
「属性無し」 到達フロア:8F

移動床とFOEがひしめく6F〜7Fの攻略を進める。今作はFOEの
足止めスキルが無いので自力で正解を見つけなきゃいかんけど、
グルグル回ってるだけだったり鈍足だったり、ナメてるような動きで萎え。
面倒なだけで、難易度的には一層のぬかるみ地帯の方が上だったと思う。

ただトラップ方面は単純なものの、敵の強さは強烈になってきた。
特に鬼の防御力を誇る「アイアンタートル」。属性攻撃職のいない
「くいにげ」にとってはバキュラと戦ってるようなものと言っていい。
石化狙うかリミット「業火」か、まぁ素材は取ったんで今は逃げ一択だけど。

そしてボス直前まで通路を開拓したところでオアズケ終了。
長期戦に備えて、採集部隊でアムリタと属性符の補給だけ完了。
苦戦必至な気配なので、ボス情報だけはもうwikiカンニング完全許可!!(゚∀゚;




4/11 第8回 
「47ターン」 到達フロア:9F

二層ボス戦。結果から言うと
47ターンの超長期戦の末に辛勝。
MAX60個買い込んだ回復アイテムがすっからかんになったほどの激闘。
もう既に1の裏ボスの経過ターン数を超えてるんだけど、このゲーム大丈夫か。

ウォリのチャージがTP効率面で凄く良かった。通常攻撃にも倍率乗るので
アムリタ切れた後でも強かった。潮吹きはシノビの脚縛りで相殺、ファランクスは
ディバイトでオーシャンレイブを代理回避しまくってPT崩壊を防ぎ、モンクはリフレを
PT全体まで上げといたオカゲで楽ゲーに。ファーマーは・・・通常攻撃ダメージ1(゚∀゚;

と各員が理想的に機能してた戦闘だったけど、さすがに1時間近くの
長期戦はダレた。達成感よりも疲労感が募るのは戦闘デザイン失格じゃ
ないのかね。二層でこれだとこの先どうなるのか本気で心配になってくる。
まぁファーマー抜けば短縮できるわハゲ、って言われたらそれまでだけど。

そしてその後は驚きの展開!まさか別の○○が登場なんてー!
1の遺都シンジュク並みの衝撃。wikiカンニングしなくて良かったわー!
とりあえずサブスキル習得できるようになったんで、死ぬほど悩んでます。



4/13 第9回 
「弩」 到達フロア:9F

いよいよ第3階層「光輝ノ石窟」に突入。今度は火山エリアぽい。
黄金色の美麗な背景と、ファルコムチックな音楽が超カッコエェ!
ダメージ床も初登場して探索の緊張感も上昇。「アメニモマケズ」で
無効化するのに、選択がズレて「安全歩行」を使って泣くミスが多発。
並び替え出来ない仕様なので、クリアするまでこの問題は付随しそう。

ファーマーにサブでバリスタをくっつけたら補助程度の攻撃力にはなった。
素のSTRは低くとも、「弩マスタリー」でボーガン装備可能になったのが大きい。
1層からずっと攻撃力11の農具でやってきたのでマジ泣きする程うれしい。
これで何とかファーマーを最後まで使っていけそうで幸せ。サブスキル万歳だ。

ところで「弩」って「いしゆみ」で変換できんけど読み間違ってるかね。
wikiからコピペしてのっけてるんだけど、何だか凄い敗北感で(゚∀゚;



4/14 第10回 
「初hage」 到達フロア:10F

大空洞のようにただっ広い10F。こういう広間状のMAPを見ると
ダンマスのギグラーを思い出す。水筒盗られて鬼ごっこしたあの大広間。
世界樹の大広間はドロボーこそ出ないものの、大量のダメージ床がコンニチワ。
ファーマーの「アメニモマケズ」で対処できるけど、TPが切れたらそこで帰還確定。

探索と帰還を繰り返しつつチマチマ埋めていったら突然強制バトルに突入。
え?え?って戸惑うくらい唐突なんだこれが。事前の警告も無しで自動歩行で
勝手に突入、しかもアホみたいに強いんで、敗北OKのイベントバトルと思ったら
そのままゲームオーバー画面になってウンともせず。というわけで本日初hage



wikiの「私がhageた理由」でもダントツ最上位でしたここw
警告くらい欲しかったわな。埋めたMAPはセーブしないで流した。
一瞬にして全てを失うストイックさが薄れそうでイヤだったから(゚∀゚)




4/16 第11回 
「ルート選択」 到達フロア:11F

地道にLVを上げて、昨日のフカビト真祖にリベンジを果たす。
習得したてのブレイドレイブ(ウォリ)と耐氷ミストを使って薄氷の勝利。
ただ戦闘後の質問を間違った場合、その場で即再戦と聞いていたので
戦闘よりもそっちの方が緊張した。ちなみに真祖ってビリ犬に似ている

*フカビト真祖戦での「くいにげ」各員雑感
・ウォリアー(下乳) チャージ→ブレイドレイブで最ダメージメーカー。が外す時は外す。
・ファランクス(モミ男) ディバイド盾で瀕死キャラを確実救済。半分はディバイド盾してた。
・シノビ(ニーハイ) 分身してマドラでの両列回復がモンクより安定。暇な時は影縫連打で脚縛り。
・モンク(らんま) ヒールよりサブの防御の号令が強かった。あとはリミット業火でアタッカー化。
・ファーマー(頭巾) サブで取ったバラージでウォリに次ぐ火力役。ターン時の顔窓で和む

フカビト撃破後しばらくして、海都につくか深都につくかの分岐発生。
シナリオ的に大差無い選択に思えるし、悩ませるにはちょっと弱いんじゃないかこれ。
そもそも育てゲーの世界樹にシナリオ分岐なんか盛り込まれてもなあ。
でショーグンをサブで着けたいという理由だけで海都ルートで選んでおいた。迷い無く。




4/18 第12回 
「エンドレス」 到達フロア:12F

移動床祭りの11F、移動床大祭りの12Fの攻略。
12Fの移動床を利用したFOEとの追いかけっこは結構面白かった。
でも頭を使ったのはここくらいで、あとはひたすらエンカウントとの勝負。
やたらと硬いせいで消耗が激しい雑魚戦が、探索最大の障壁になっている。

特に辛いのがヨウガンジュウ。対物理特性を持っているので術式で倒すのが
セオリー、ゆえにゾディアックのいない「くいにげ」にとっては天敵と言っていい。
しかも唯一の属性手段であるリミット「業火」も火炎耐性で通らない。そのくせ痛い。
あと主力の斬攻撃が効かないオオアリクイや、仲間呼びまくる蟻など他にも難敵揃い。

ボス戦を残してマップはほぼ埋めたので、もう戦う必要無いけれど。
解放感でいっぱいになってたら、3層ボスのHP10000ってなんだこれ。
しかも推奨LV足らんからまた雑魚でEXP稼がんといかんし。無限地獄。



4/20 第13回 
「解禁」 到達フロア:12F

3層ボス・ゲートキーパーに挑む。(リネのガーディアンアーマーに激似)
HP10000は脅威だけど、合体時は全属性が弱点なのでやりたい放題、
しかも行動パターンが固定なので対策が容易と、HPの割に性能のショボイ彼。
おかげで、膨大なHPを豪快なダメージで削っていくという、爽快感抜群な戦闘に。
2層ボスの半分の24ターンで撃破できた。正直FOEの方が強かったわー(゚∀゚;

・ウォリ チャージ→レイブで800近いダメージ。総ダメージの8割を担当。
・ファラ ラインガードでウォリを掌ビームから保護。暇な時はブリッツで攻撃参加。
・モンク 防御号令で掌ビーム軽減。覚えてよかったパーティヒール。
・シノビ やや空気。影縫連打で脚縛ってウォリの命中を補佐。
・ファマ 戦闘ではお荷物な立場を逆利用して、アイテム補給係に専念。

撃破後のミッション報告で、待ってましたのショーグン解禁。
初めから選べりゃよいのに、途中からなんて育成の機会損失よね。
とりあえず「逃げるが勝ち」だけ欲しいんで、ファラのサブで取る予定。
この先、逃げゲーになりそうな予感がするから(゚∀゚;




4/22 第14回 
「噂のカレ」 到達フロア:14F

第四階層「海洋深層水」・・・じゃなくて「深洋祭祀殿」に突入。
古代神殿という設定、ピラミッド風の装飾やオリエンタルなBGMが新鮮。
歩いてると突然大音響で鉄格子が閉まったりして超ビビる。電車の中とかで
やってる人大丈夫かこれ。ワシひとりで部屋で「ヒィー」とか叫んでるんだけど。

敵の強さは劇的な変化無し、というか第3階層の雑魚がウザすぎた。
噂の巨大ライギョ(wikiの「私がhageた理由」の第四階層でダントツ1位)は
流石に痛いけどファラなら何とか耐える品。ただこんな強敵に「巨大ライギョ」なんて
ヒネリの無い名を与えたセンスは素敵だ。絵もただのサカナだしツッコミどころ満点。

30分ほどで初フロアを走破したので気分展開に大航海クエやってみた。
大航海は時間短縮の為にもwiki全面カンニング主義、でゴーレム討伐に挑戦。
強化打ち消しスキルが無いので、「自己回復」を無理矢理ゴリ押しするくいにげ。
TP切れ寸前で何とか削り倒したと思ったら食いしばりで復活。ワシの時間返せ。



4/24 第15回 
「急展開」 到達フロア:16F

13F〜14Fの鉄格子トラップが面白い。上手くFOEを誘導しつつ、
開閉する鉄格子を使って隔離監禁するという、今までに無い仕掛け。
解法は合ってても、雑魚エンカウントで追いつかれたりするので緊張感抜群。
苦労の末に鉄格子に閉じ込めたFOEを見下ろすのは、してやったりの快感だ。

まあ「安全歩行(エンカウント率ゼロ)」使うと緊張感無くなるけど。
接触してもサブで取った「逃げるが勝ち(逃走スキル)」で何とかなる品。
そして14Fの石像パズルは30分真剣に考えて解けずにwikiカンニング。
何か色々と妥協するケースが増えてきた気がする。エスカレートしそうで怖い。

元老院の「お花ミッション」報告後に姫様から重大告白。
なんと百年以上も若さを保ってるらしい姫君。あんた波紋使いですか。
その後、「生き別れになった兄君」や「移転装置」など、赤面しちゃう語句が続出。
ミッションなんて単なる経験値イベントに過ぎんよね、てのはワシだけじゃないはず。



4/27 第16回 
「自己規制」 到達フロア:16F

第4階層攻略も終盤。もう鉄格子の閉まる音にもビックリしなくなってきた。
慣れって怖いな。15〜16Fの落とし穴に落ちつつ両フロアを捜索する仕掛けは
前作でも見たような既出感が。3作も続くと類似が出るのは致し方無いかも。
戦闘方面は「遁走の術」と「逃げるが勝ち」が大活躍。予想通りの逃げゲー展開。

4層BOSS:キリン(HP12800)
(キリンビールのロゴそっくり。あれがそのまま画面に出てる感じ)
推奨LVまで上げていったら拍子抜けするくらい縛りに掛らなかった。
大量に購入したテリアカαが勿体無かった。それよりも「報いの炎」が超痛い。
耐炎ミストをファラに使わせたら間に合わなくてPT半壊(二人即死)、これが唯一のピンチ。
あとはバインドリカバリとブレイドレイブでゴリ押し。42ターンかかったものの安定して撃破。

なお今回よりシノビの「分身」を禁じ手にした。5人設計のゲームで
ひとり増えるとどうしてもバランスおかしいと感じるところがあったし、何より
分身前提で考えるとシノビの存在が軽くなるような気がするのが許せんから。
だったら「安全歩行」とか「遁走」を禁じ手にしろよ、てのはナシなキッツイから(゚∀゚;



4/30 第17回 
「寄り道」 到達フロア:16F

第5階層突入前に、クリア済み階層の未踏破ゾーンを再探索。
寄り道よりも本編クリアが先決かもだけど、掘り出し物でもあれば儲けものだ。
さっそく1層のシークレットエリアから鍛冶用のハンマーをゲット。鍛冶やらないので
(鍛えてもすぐに強力な新武器が出てくるのでやり甲斐が無い)、全く嬉しく無いけど。
他にもマドラUやハマオUなど貴重な非売品も入手したけど、貧乏性なので使えん罠。

次に4層FOEのレアドロップにも挑戦。狙うは「女王貝のブラ」(゚∀゚)+
秘蔵の「解剖用水溶液」(レアドロップ確定)をブチ撒けて見事にゲット。
が、出来た防具は何とも微妙な出来だった。(属性防御は高いが物理が糞)。
貴重な水溶液を消費してまでゲットするべきだったか疑問。名前に騙された感。

最後に大航海クエスト編。必死で倒したマンティコアから「介護陣形」入手。
状態変化を治す便利なリミットだけど、逆にもう少し早く出て欲しかったと悲しくなる。
「大王ペンギン」はwiki戦法で延べ100ターン近くかけて討伐。時間喰った割には
微妙な性能のリミット入手。一人で撃破したから経験値もバラつき出ちゃってウツ。

と、色々回った割には収穫感に乏しかった_| ̄|○
本日の教訓:やる前によく調べよう



5/2 第18回 
「時代差」 到達フロア:18F

やっとこさ第5階層「白亜の森」に突入。クリア後の隠し階層を除けば
この階層がシナリオ上の最終層のはず。たぶん。伝統なら。(何か弱気)。
もの悲しげなBGMと美麗グラフィックがラストダンジョン的な雰囲気満点。
特に夜間グラフィックは夜の神社を歩いてるような幽玄さが感じられて良いね。

登場する敵は「野ネズミ」だの「大イノシシ」だの名前に緊張感が無いものばかり。
そのくせ超痛い。とくにマキバオー似の「大イノシシ」(笑)が繰り出す全体攻撃は
ウォリですら即死しかねない脅威。ファラの挑発→ガードをボス戦並みに頻発してる。
苦戦しつつもファーマー
(ロリ頭巾)をメインで使う、趣味を貫くスネさんは素敵だね。

ただ敵の凶悪さとは裏腹に、トラップ方面に関しては殆ど頭を悩ませない。
17Fも18Fもほぼ一本道だし、新登場の現在位置が表示されなくなるトラップ
(最初DSブッ壊れたかと思った)も、マッピング作業にほとんど影響を与えない。
そもそも現在位置表示なんて機能なんざ、昔の3Dゲーじゃ無いのがデフォだったし。
ダンマスなんざ「コンパス」のみで描いてたもんだ。昔の仕様も今じゃトラップなのかね。



5/5 第19回 
「自分トラップ」 到達フロア:20F

*本日のhage(@19F)

■□■■■■  
   ↓
  ○★←
■■■■■■   (○:くいにげ ★:FOE(赤) □:隠し通路) 

隠し通路を抜けた直後にFOEとコンニチワ。
安全歩行(エンカウント無効)で油断してたのと、飲酒プレイが原因と思われ。
GW突入でこう暖かいと、発汗で抜けるからと言い訳して飲んでまうね(反省ゼロ)。
ちなみにヤケで戦ってみたら2ターン目でタイトル画面にGO。ワシの探索30分返せ。

この事故を除けば探索は順調。19Fの鳥居ワープは直線軌道で迷いにくいし、
例の位置表示無効エリアもスネのような方眼紙世代にゃ罠にすらならない難易度。
大した苦も無く最下層の20Fに到達してしまった。やはり今作は罠方面の敷居が低い。
急ぎクリアしてしまったら定価分取り戻せないので、大航海クエなどしつつまったり進行。

そしてその大航海クエにて、噂のリミット技「幸運のハンマー」を入手。
コイツでトドメを刺すと必ずレアドロップが出るという超スグレモノ!(゚∀゚)
ただし威力がショボイので、上手いこと敵のHPを調節して使わないといけない。
オカゲでただでさえキツイ戦闘が更にキツくなり本末転倒。己の欲望こそ真の罠。



5/8 第20回 
「1周クリア」 到達フロア:20F

購入から1ヵ月経ってようやくラスボス戦。随分とスローペースやね、
と思って過去日記を調べてみたら前作も前々作も全く同じペースだった。
つまり3年経っても全く同じグータラぶりなことになる。少し成長しろょワシ。

さてお相手は○王とオ○ン○ア。伏せ字にしてもバレバレで意味無いけど。
戦闘前に会話イベントがあるんだけど、○王の顔グラが変化して目玉ムキ出しに
なったり、ヨボヨボの老女が自分を「あたし」呼ばわりしたりと鳥肌モノの怖さ。
戦闘前にプレイヤーを動揺させる心理作戦と言っても過言では無いだろう。

 問題のシーン

実際の戦闘では腕縛りをビシバシ決めてくる○王が超ウゼー!
と思いきや、ファランクスがディバイドでアタッカーを守れば無問題な事発覚。
全く学習しない○王のショボイAIのオカゲで、大した労も無く撃破に成功。
直後の全然メデたくない雰囲気のEDで、勝利の余韻も吹き飛んでしまったけど。

大団円の真ED見るには3周(!)しなきゃイカンらしい。
隠し職を解禁する為にも挑むけど、興味より義務感が先立つ感じで腰が重いな。
ラスボス素材からアンドロ専用防具ができたのが悔しいんで(笑)、それをモチベに。

〜世界樹3/海都ルートクリア!/ウォリ49 ファラ49 シノビ49 モンク49 ファマ49〜



5/10 第21回 
「パーティ雑感」 到達フロア:2周目13F

1周クリアした時点での「くいにげ」面々の使い心地をば。

・ウォリアー(サブクラス:バリスタ)
くいにげ唯一の火力職。チャージ→レイヴでボス戦では総ダメージの8割を担当。
TPブーストも完成済みで、雑魚戦でも通常攻撃代わりにブレイク(Lv1)を常に連発。
正射必中付けたら不安だった命中率も安定。欠点は混乱すると殺人鬼になること。

・ファランクス(サブクラス:ショーグン)
ディバイドガードが神過ぎ。瀕死のキャラを100%守れるので戦略が大安定。
何気に取ったブリッツリッターも、属性攻撃に乏しいくいにげでは貴重な攻撃手段。
発動率80%の「食いしばりlv5」が3連続で発動しなかった経験有り。呪われてるかも。

・シノビ(サブクラス:プリンセス)
「飯綱」で石化マシン。バクチ要素はあるけど一発で排除できるので雑魚戦は主役。
逆に石化の効かないボス・FOE戦ではやや空気。その場合クイックオーダー(サブ)や
脚縛りでウォリアーの命中を補佐したり。あとは大変お世話になってます「遁走の術」。

・モンク(サブクラス:プリンセス)
攻撃方面は捨ててヒーラー特化で育成。結果として探索時間の延長に貢献度大。
早い段階でリフレとバインドを全体範囲まで育てたので、ボス戦や後半階層が安定。
唯一のTEC職なので3色リミットの点火役としても活躍。ただしTP切れるとただの人。

・ファーマー(サブクラス:バリスタ)
非戦職というアプローチが面白くてメイン使用。子守唄と安全歩行は最後まで使えた。
TECが超低いので属性攻撃喰らうと瞬殺されるのが難。農具が弱い&売りが無いので
弩装備にしたらシノビと同程度の攻撃力にはなった。寝てばかりであまり攻撃せんけど。

〜・〜・〜・〜・〜・〜
趣味の編成でも全然やっていける自由度はやっぱり世界樹だった。
今深都ルート3層クリアでアンドロ開放されたけど、編成変える気は無し。
ただメガネ娘アンドロが趣味直撃なので、観賞用としてギルドに在籍させてマス(゚∀゚;



5/13 第22回 
「深都編クリア」 到達フロア:2周目20F

2周目を5日でクリア。レベルも装備もMAPも全て持ち越しなので、
人によっては数時間でクリアできるらしい。じゃあなんで5日かかったんだ(゚∀゚;
旧階層走破中に今更ながら新商品が出るとちょっと悔しい。旬を逃したような空しさ。

〜海都ルートとの違い〜
・4ボスがエロい
・ラスボスもエロい
・元老院のババアもエロ・・・ぢゃなくてウザい

シナリオは反王室なので、元老院のババアが事あるごとに嫌味を言ってくる。
「ババアルート」と呼んでしまっていいだろう。ラスボスはババアで間違い無しと
思ってたらなんと○様。海都編じゃ親身になってくれたので戦ってて辛かった。
エンディングでもババアが恨み事を言ってきて超ウザい。終始ババア漬けな印象。

そして3度目のイフ、真EDを見るために3周目突入。
ところで、真EDを見るのは1周目でも可能らしい。
・・・まあそのぶんゲームの寿命が延びたってことで(゚∀゚;



5/16 第23回 
「真ED到達」 到達フロア:3周目20F

3周目突入。今度はしっかりwikiをカンニングしつつ真EDを目指す。
元老院のババアに正直に告白するのがその正解フラグの一つだった。
オランピア嬢との約束を反故にしてババアにチクるなんて普通選ばんだろこれ。
あと3周目にして取り忘れてた宝箱を発見した時は吹いた。どこ見てたんだ3周も。

真ルートラスボス:
「父にして母なる座」(HP18900)
北朝鮮の将軍様を彷彿とさせる、脳味噌スパークなネーミングセンス。
お相手は例のフカビト真祖。何故か8頭身になってるのが死ぬほど笑える。
世界を破滅させる云々のご高説をたれるものの、ビリ犬顔じゃ全く威厳無し。

が流石に真ボスだけあって強さは別格、初戦では半分も削れずに完敗hage。
そこでリミット技の「防御陣形」と「介護陣形」を装着して守りのスタイルで再戦。
一人は確実に守れるディバイドガードと、絶対先制できるクイックオーダーを駆使した
パズルゲームみたいな戦闘を52ターンかけてようやく撃破。1時間も目が疲れた_| ̄|○

感動のエンディングは、姫と深王が揃って国外脱出を図るという謎展開。
国を放棄してメデタシっていいのか。あと演出で宇宙空間に浮かぶビリ犬も強烈、
カルトのイメージビデオ並みのインパクト。んで結局ババアは元老院に居残る事に。
ババア退陣の深都ルートEDが自分的には真EDだったと思いつつ、世界樹3真クリア!

ウォリ54 ファラ54 シノビ54 モンク54 ファマ54



5/19 第24回 
「痙攣フロア」 到達フロア:21F

クリア後のオマケ階層である、第六階層
「昏き海淵の禍神」に挑む。
読めませんけど。重低音のホラーサウンドと暗色系の密林グラフィックが
最深層の恐怖感を存分に演出してる。ただ森がピクピクと痙攣していたり
なぜかタコの足がそこらに絡み付いていたりと、微妙にお笑い要素も有り。

臭いそう

「オマケ階層」な事を逆手に取って、クリア出来なくても文句言わせんわー!
って難易度なのがシリーズ恒例だけど、今回もその期待を裏切らない予感。
ツルツルと流しソーメンのように滑るパネルは思い通りに動けずにもどかしいし、
敵では一撃でPT全員を瀕死にさせるトンボが凶悪。奇襲されたらDS投げそう。

初っ端の21Fを半分ほど攻略したところで、宝箱から「割引券」発見。
勿体無くて使わずに貯めてあるのがもう10枚近くも倉庫を圧迫してるんだけど。
開けなきゃよかったって思わせるのも立派な罠。saga2の「いじわるダンジョン」で
アイテム枠惜しさに走破だけして宝箱をロクに開けなかったアホな思い出を回想。



5/22 第25回 
「終盤心理」 到達フロア:23F

ツルツル滑る21Fをクリア。マップ全埋め主義なので異様に時間を浪費したけど。
ココ進むと振り出しに戻るぜ、ってところを敢えて突入する根性は我ながら見事だ。
最下層も見えてきた今、早々に終わらせたくない心理がそうさせてるのかも知れない。
とは言っても発売から既に2ヶ月近く経ってるんだけど。いつまで続くんだこの日記('A`)

そして只今、落とし穴で連結されてる構造の22F&23Fを攻略中。
1作目の悪夢(27F・28F)を連想させるけど、穴自体が少なく凶悪さは感じられない。
それより敵のドロップ率が低すぎるのが気がかりだ。苦労して倒して報酬ゼロ、ってのが
3戦も4戦も続くとゲンナリする。無理して幸運のハンマー使おうとするから余計苦戦するし。
あとハンマー決めても「決死の産卵」で無効化する「カメガイム」超許せない。リミット値返せ。

気分転換に5/5日記でhage喰らった赤FOE(19F)にリベンジ決行。
耐雷ミスト&挑発ファラに万雷護符装備させたら、ダメージ一桁で楽勝化。
貴重な水溶液使ってゲットしたレア素材から、強力な「恐怖の兜」作成キター!
が直後の探索で、+2だけ強い兜「トリコーン」をゲット。微妙な物作るなや(T∀T)



5/25 第26回 
「素材貧乏」 到達フロア:24F

落とし穴構造の22F&23Fの攻略。位置表示不可の落とし穴が面倒臭いだけで
大した難易度じゃ無い。隠し通路も要所に存在するので一旦解いたら近道できるし。
穴の配置にも法則性は見受けられず、前の21Fと比べると作り込みにやや雑を感じる。
延べ4時間ほどで24Fへの階段を発見して終了。時間の割には3日も経ってるけど(゚∀゚;

ただ罠の難易度とは裏腹に敵の強さは強烈。特に自爆するウサギさんヒドス。
ダメージが尋常じゃ無い上にいつ自爆するか分からないので、戦闘が異様な緊張感に。
2体自爆するとPT5人のうち4人即死で即探索終了。
ファラだけHP半分残して無事な謎。

あと仕様上幸運ハンマーが効かないカメガイムはいまだに通常ドロップが取れない
一応ファマに解体マスター(lv2)習得させてあるけど焼け石に水。ちょと絞り過ぎだろこれ。
某掲示板もカメガイムへの怨嗟の声で埋め尽くされてた。同志がこれだけいるとホッとする。



今回も登場した高額宝箱。世相を反映してか5分の1に減額。
素材が出にくい=新商品が陳列されにくいので金の使いどころに欠ける。
とりあえず羊FOEから水溶液作成できる事が発覚したので、雑魚にも撒くかね。



5/28 第27回 
「対策」 到達フロア:24F

ダークゾーンにもし回転床が付いたらやってらんないよネ、と冗談で思ってたら
本当に付いてた24F。wizardryならリセット再開で北向きになるのを利用して突破
してたもんだけど(懐)、世界樹は座標固定だしデュマピックも無いしで洒落にならん。
と、悩んでたら
回転方向が固定というオチでした。一回通ったら罠にならんじゃん('A`)

 メモ大活躍

戦闘方面はもう毎回ボス戦のような難易度。特に鬼物理耐久の「アンモナイト」、
シノビの石化が発動するまでは、「庇護の号令」の回復タイムと考えて乗り切ってる。
退屈な時間を紛らわすのもダンジョンライフの秘訣。ただ例の「ハロウィーン」は即遁走な。
前作でも言ったけどカボチャ嫌いなんですよワシ。天ぷら我慢できるけど煮物は本気でパス。

低ドロップ対策は、羊FOEで量産した「解剖用水溶液」で解決。雑魚にももう撒きまくり。
難敵のマンティコアやスキュレーもホイホイと条件ドロップを吐き出してくれて嬉しい限り。
マトモにやるとアホみたいな難易度だから
(5000↑ダメージ与えろ等)、躊躇わずに使用。
でも出来るアイテムが何でかメインパーティ以外の職専用ばっかりな謎。苦労報われず。



5/31 第28回 
「想定外」 到達フロア:25F

なんと
25Fである。「6層*4F」で24Fが終点だと思い込んでたのに
先が伸びて嬉しいというか、日記の行く末が見えなくなって不安というか。
ただ街に帰ったらNPCが追い出しムード一色になってたのはヒドイと思う。

 まだやり込みます('A`)

羊FOEを屠殺する日々を送っているので、迷宮探索にあまり進展は無い。
水溶液はもう必要分ゲットしたとは思うけど、貧乏性なので収集癖が止まらない。
帰り道に「吸血木FOE」を泣きながら倒したのが思い出。あれラスボスよりヒドイ絶対。



6/3 第29回 
「無理」 到達フロア:25F

謎のタコ足散乱ダンジョン(第6階層)もついに最終25Fの攻略終了。
てか到着後10秒でボスルームに到達できる構造はどうかと思うけど。
ボスはダンジョン同様に巨大なタコでした。もうタコフェチにはたまらんだろね('A`)

・真ボス 
昏き海淵の禍神(HP60000)

シリーズ最凶らすぃ。2時間粘ってhageたとか泣ける報告が掲示板を賑わせている。
攻略法もパターン嵌めぽいし、前提のFOE処理も面倒だし、前作同様に討伐放棄
育成の集大成として挑みたい人は挑めばよろしかろう。音楽はメニュー画面で
聞けるので心残り無いし(藁)、追い出し一色の海都の運命も知ったことか('A`)

真ボス放棄で目標無くなるのもイヤなので、貯め込んだ水溶液でレア素材収集。
見事に高額商品が並んだけど、割引券使うのが勿体無かったので1枚だけ使って後は
5ファーマーで稼いで自力購入。2に比べると稼ぐのラクだし、割引券は再取得不可だし。
ダンダ・チャクラ強いね、忍に持たせたらHPがモンク超えた。結局攻撃力よりスロットよな。



6/7 第30回 
「アルルーナ」 到達フロア:25F

禍神(タコ)は無理、3竜もとうぶん無理、もうやる事ないので本記終了。
ご愛読ありがとうございました。と思っていたら3デスが残ってたんで続行。
3デスとは酒場クエで戦える3体の黒FOEの事ね。通称無いから勝手に命名。

 子供が泣きそう

一番手はお馴染みアルルーナ。ちちびんたリカをデジャヴするワシは古いでせうか。
初戦はモンクが頭縛られて回復できずにhageたので、次戦はシノビ分身を解禁させて
そのシノビ2人がマドラII(高額)で両列回復させるという、「お金大逆噴射戦法」で撃破。
この「お金大逆噴射戦法」は予想以上に凄まじい安定性。今後もお世話になりそうな予感。

関係無いけど「メガネ拭き」でDS画面拭いたら新品同様にキレイになった。
今までシャツの裾とかで拭って逆に汚れてたくらいだったから(汗)尚更驚愕。
下画面の格子状のマッピング痕もキレイに消えてご満悦。洗顔よりDS拭くベシ。



6/10 第31回 
「謎ボス」 到達フロア:25F

続3デス狩り。アルルーナのお次はクラーケンに挑戦。
全属性が弱点&攻撃もショボイ(あくまで終盤レベルでだけど)、
そんなカレが持つ理不尽技→リストレイション:
HP15000回復

 

千日手になってブチ切れてDS本体ブン投げないか心配だったけど、
HPが赤ゲージにならないと使わないし、脚縛りで技を封印できるらしいので
シノビ分身して影縫い2連発で確実に封印させつつ、全員総攻撃であっさり完了。
以前、シノビ分身は封印シマス!と元気に宣言してたのが懐かしい今日この頃(゚∀゚;

当然楽勝だったのはカンニングの恩恵で、自力攻略した訳じゃ無いのは悔しい。
シノビの分身の件もだけど、自己規制をこうガンガン外してるのはゲーム寿命を
縮めてる事にならんか。とは言え発売から既に2ヶ月経って寿命も何もないけどな。
あと画像UPして改めて見たけどどう見てもイカに見えない。野球場の照明とかミギーとか。



6/13 第32回 
「凶敵」 到達フロア:25F

3デス狩りのトリを飾るのは
「イソギンチャク」
全くヒネリの無いネーミングと投げやりなグラが個人的にツボだ。

 飾り気無し

とは言え他2体よりも格段に強い。即死攻撃持ちだし何より物理耐性が凶悪。
属性能力ゼロの「くいにげ」には厳しい相手なので、wikiのお手軽戦法を採用。
わざと封じキャラ(アンドロがロケットジャンプを使う等)を作って相手の攻撃を誘発させ
即死攻撃を相対的に減らす戦法だ。観賞用に作成した女アンドロが思わぬ形で役立った。

あとは持久戦に持ち込んで3色リミットで粘って撃破。白熱し過ぎて水溶液忘れたけど('A`)
ただこれで酒場クエも全終了してしまったのが寂しい。姉ちゃんのカタコト言葉がおもろくて
モチベーションになってたし。禍神倒すとまたセリフ変わるらしいけど、そこまで根性無いしな。
とりあえず三竜は挑戦してみるんで、しばしキャラ育成にhage・・・励んでみます(゚∀゚)ノ



6/17 第33回 
「自己責任」 到達フロア:25F

三竜戦に備えてキャラ引退。別にデータ消去して中古屋に売り飛ばす訳じゃなくて、
強力な新人を登録できる「引退システム」を利用して、性能の底上げを計る。そもそも
「くいにげ」(ギルド名)とか「ねじ」(女ファマ)とか恥ずかしくて中古屋売れんし('A`)

引退後のリハビリはwikiでおなじみの「スキュレー乱数狩り」を活用する。
ロード直後に「逃げる」を選択すると即死が必ず決まるという暗黒サイドの稼ぎ技だ。
良心の呵責に苛まれるが、5人分のLVを戻すのに約300体のスキュレーを闇に葬る
必要があるので手段を選んではいられない。8時間ぶっ続けで遂行した己の執念が怖い。

腱鞘炎になりそうに

実は60台引退だから能力値も追加SPも大したこと無いんだけど(事後発覚)、
そんな事よりもwikiのデータ破損の可能性があるから自己責任でって文句が怖い。
これやってからもうセーブロードのたんびにもうガクブルで困ってますwww(゚∀゚;;;



6/21 第34回 
「LVキャップ」 到達フロア:25F

いよいよ3竜討伐に臨む。1体倒すごとにLV上限が+10解放されるので
初戦の相手が一番キツイとも言える。ってもうこれ以上LV上げる気力無いけどな。
先日のスキュレー300体(8時間)の後遺症がいまだ癒えていないスネちゃん弱気。

 メタボ

選んだ相手は「偉大なる赤竜」。他2竜より縛り攻撃がキツくないのが選択理由。
物理攻撃一辺倒(素敵!)なので、耐性固めたファランクスが挑発してほぼ無問題。
かつファマの「弱り目に祟り目」を掛けると「火竜の猛攻」で打ち消してくる性質を利用して、
調教ハメにも成功。大した苦労も無く30ターンで撃破。初めて農民が役に立ったわあ(゚∀゚;

必勝法に近い攻略であまりドキハラ感の無い戦闘だったけど、これまで苦難連続だった
「くいにげ」がたまたま方法に適した構成だったので躊躇無く。水溶液もバッチリ決め完勝。
でもレア(太陽の光刃)は「くいにげ」誰も装備できず無念、スロットが神配置な武器なのに。
栄誉やLVキャップが目的じゃなく、レアドロップが目的だったマテリアル野郎のスネでした。



だからやりませんて。



6/26 第35回 
「本音」 到達フロア:25F

火竜のお次は雷竜に挑戦。って前回から5日もサボってるけどな。
25F踏破以降、こんなモンハンみたいな討伐日記でいいのか悩ん(ry



全体強化を7つ以上かけると使ってくる「呪われし遠吠え」(全体即死)が厄介なので、
強化は前衛に予防の号令(*3)とファランクスの「挑発」のみという超省エネバトルでGO。
結果枠が余ったので「狂戦士の誓い」を初使用してみたら倍率高過ぎて吹いた。チャージ併用
で鬼だし、リスクもファラのディバイドで無問題。こんな最終盤で有用性に気付いてどうするんだ。

久々に大航海やってみたけどエピック回収もレア魚釣りも全然萌えない。
やはり個人的には25Fの探索を終わらせた時点で世界樹3は終了してたぽい。
3デスも3竜も義務感だけでやってるし、今回の雷竜だって準備に1時間近く掛ったし、
電源入れてタイトル見た瞬間に気疲れして即ヤメってのが5日続いてた。歳取ったわ。



6/28 第36回 
「茶番劇」 到達フロア:25F

3竜ラストは氷竜。縛り攻撃(頭)がイヤだと言う理由で最後まで残してた。
状態変化も即死攻撃もイヤだけど、縛りはスキル不発になる「読まれてた」的な
屈辱が耐え難いんだ。特に「脚封じ」で逃げる不発ってのがもう顔面発火級('A`)

切り札となるヘッドシール(頭縛り防護)は素材が足りず入手できなかったので、
テリアカαを買い込んで事後対策方針で。「アイスシールド」と「氷河の再生」は
毎ターンリセットウェポンで先読み解除しつつ、逆に敵の行動をそれに誘導させる。
回復はアルルーナ戦で開発した「お金逆噴射戦法」が大活躍。27ターンで作戦勝ち。

 笑顔で瀕死

3竜討伐はそれぞれちょっとしたイベントがあるんだけど、
氷竜編はいきなりおっ死ぬ婦女子剣士の唐突ぶりにア然とする。
しかも笑顔グラしか用意されてないから、悲壮感が全く伝わらん。
セガサターンのプラネットジョー○ー級の衝撃、って言っても誰も分からんよねきっと。



6/30 第37回 「終戦」 到達フロア:25F

禍神とエルダー攻略は、やはり「精神と時の部屋」でも無ければ無理(゚∀゚; って事で、
長かった世界樹もここでひとまず終了。最深部までMAP埋めたし、3竜&3デス討伐も
成功したし、レアもそこそこ出して納得できるキャラメイクも出来たし、完全クリアじゃないけど
思い残す事無くROMカード引っこ抜けます(w)。完全制覇していないのを前提にプレイ後感想。

*シナリオ
深都登場のタイミングは本当に心臓が飛び出そうになったほどの衝撃。
ただ中盤で海都か深都かへの加担を迫られる分岐は、選択肢自体が内輪揉め的な
内容で物語への感情移入に乏しい。敵は同一なのになぜ袂を分かつのか説得力に欠ける。
真EDも大団円とは言えない暗い印象。あと深都編で「世界樹」がペラペラ喋るのが興ざめ。

*FOE
強さは序盤から終盤までhage可能な良調整。結果的に恒例の追いかけっこにも熱が入る。
特に1・5F層のぬかるみ地帯と4F層の鉄格子を使った逃げギミックは解いてて楽しかった。
3作目を迎えてもマンネリに陥らず新しいトラップを提供してくれるのは嬉しい。ただし前作23Fの
ような規格外なインパクトを受けるものでは無かった。あくまで想定内での無難な新トラップって事で。

*サブスキル・法典
没個性とかバランスブレイカーなど批評はあるけど、自分のイメージ通りのキャラを作る手段と
考えればGJだと思う。強すぎるんなら自己規制すりゃいいし、俺TUEEEしたけりゃそれも可だし。
自由に温度調節できる素敵なシステムじゃないでしょうか。次回作でも継承・発展させて欲しい要素。
そもそもこのシステムが無ければ、ファーマー最後まで使えなかったろうし(゚∀゚;

*戦闘バランス
個人的に最もストレスが溜まった点。多段系の技が強い&攻撃強化が豊富なので
それ前提に設計してあるのか、敵のHPが増大して
戦闘が泥沼化。特にスキルが充実しない
序盤のボス戦では50ターン近くも消費した。こんな超長時間戦闘、疲労感ばかりで楽しい訳が無い。
自由なPT構成がウリだからこそもう少し調整して欲しかった。少なくとも1と2では感じなかった不満点。

*大航海
未プレイでもクリア可と聞いていたのであまり手を付けなかったら、リミット技が手に入らずに苦労した。
今作はリミットが異様に強いので、そのリミットが入手できる大航海は結局プレイ必須だった感。
ただパズル要素の難度が高く、迷宮探索と平行して労力を割かれてしまうのにストレスを感じた。
大航海クエストは戦闘とテキストだけで退屈、何よりNPCの強制参加で自前のPTで戦えないのが不満。
迷宮攻略とリンクしてる酒場クエのほうがやってて楽しいのに、今回その酒場クエが少なかったのが残念。

〜・〜・〜・〜・〜・〜
なんか文句ばかりになってしまったけど、世界樹大好きだからこその辛口発言。
終わってみればアッという間だった3ヶ月。高い定価も納得できるほど熱中できますた。
続編が出ることを早くも祈りつつ(w)、また次回プレイ日記でお会いしませうヾ(゚∀゚)

世界樹の迷宮3戦闘記 


*最後に
すれ違い通信ゼロ件でした。


inserted by FC2 system